« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

2005年1月

2005/01/29

会員連絡

平成16年度の朗読ボランティア研修会

日時:2005年2月14日(月)午後1時30分~3時30分 (受付は1時から)
場所:大阪社会福祉指導センター 5階ホール
   (地下鉄谷町線 谷町六丁目下車 4番出口から南へ3つ目の信号を右折)

申込期限:2月7日(月)名簿提出
参加希望者は、ここへのコメントあるいはMLへ(2月5日締切)。
参加費:500円(当日受付で)

講演:テーマ「共に生きる社会を目指して」~原点は朗読ボランティアから~
講師:NHK大阪放送局文化部 ラジオ第二「共に生きる」(日曜日8:00am~8:30am放送)
      メインキャスター 長崎圭子さん

講師は民間企業に勤めながら朗読ボランティア、点字サークルなどにかかわり、200年11月NHK教育テレビ「きらっといきる」出演を機に、「共に生きる」のメインキャスターに起用され、電動車椅子を操って取材などに活躍されています。

長崎圭子さんのホームページ

| | コメント (0)

2005/01/27

ちゃんこ鍋第272号

内容

・視覚部会からのお知らせ   
・2月のカレンダー      
・ノロウィルス          
・公務員の待遇改革         
・冷凍寿司
・快眠について
・おしゃれグッズ
・言葉のこと
・クローン猫の話題など

希望者は、ここへのコメント・ML等でご連絡下さい。


| | コメント (0)

2005/01/25

会員連絡

明日の予定

1. 「ちゃんこ鍋」第271号、反省会

2. 訪問対面部例会

3. 編集打合せ・データ交換

| | コメント (0)

2005/01/12

例会案件

1. 録音図書枠アナウンス 続きプリントアウトしてお持ち下さい。
2. 校正基準
3. その他
ブログの読み方
ボランティアフェスティバル
新年会のこと

| | コメント (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »