バカの遠足
肥後橋で会議のつもりで出かけたら、日程を間違えていた(エー、ウッソー!)
仕方ないので、午後から廻るはずだった枚方へ出ることにする。久しぶりに京阪電車に乗る。今日は「おけいはん」だ。
淀屋橋までテクテクと歩く。せっかくだから川沿いに行こうかと思うが、暑そうなので止めにする。
向こうから見たことのある顔が……(いまだに近眼なので、近づくまでわからない)
事情を話して笑われて……いえ、彼女は気の毒がってくれた。「でも、お会いできたし良かったよ」といって別れる。ある講習会の同期生なので、
「同窓会しよう!」という話に。うん、間違えてきて良かった良かった。
淀屋橋で一瞬道がわからなくなる、毎度のことだ。そっちは地下鉄だってば…
特急が10分ごとに出るんだ。しかし、一番早いのはロングシートなのでパス。
待っても10分だし、時間は浮いたようなもんだし急がなくてもいいか。
赤い特急に乗る、空いている。
ままよ、京都まで行こう。どうせ昼休みに相手方へ着くのもまずかろう。というわけで出町柳までそのまま乗って行くことにする。
あ、ちゃんと一度外へ出ましたよー。
再度入場して、今度の特急は2階建て、時代祭の絵が描いてある。当然2階の席へ、すぐ上へ上がりたがるのだ。
役所廻りを無事終えて帰宅。何だか頭が重い、何故か風邪をひいたらしい (-_-;)
半端テツの、お馬鹿な遠足話であった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
- 「君」という言葉(2025.03.16)
- 物価高(2025.03.14)
- 最後の日(2025.03.12)
- 新撰組の日(2025.02.27)
コメント
こんにちは、翠といいます。
掲示板に書き込んでいただいてありがとうございます。^^
すごくうれしかったです。
掲示板、ちょっと、小さすぎましたね。^^;
私も大阪なのでなじみのある地名が出てくるとうれしかったりします。
容易に想像がつくので楽しいですね。^^
投稿: 翠 | 2004.04.29 00:27
翠さん、コメント有り難うございました。
大阪の方ですか?どこかでお会いしているかもね (^^)
とてもスッキリした素敵なページですね。
これからもよろしくね。
投稿: 涼 | 2004.04.29 10:31