« 三種の神器ではなくっても | トップページ | 金田一春彦氏 ご逝去 »

2004.05.20

閑話休題

最近標題のようなタイトルのコラムを見かけるが、なんか違和感を感じる。本来の意味とは関係ないはずだ。というわけで、広辞苑より

***
(話を本筋にもどすときに用いる語) むだばなしはさておいて。それはさておき。さて。
***

何か話していて あるいは論じていて 話が横へ逸れ、それを軌道修正するために使う言葉のはずだ。それを少し時間があるので書いてみる(というか、このタイトルのコラムが連載ということもあるが)というのは、おかしいのではないか。

さて、ずーっと仕事をしていて一段落(いちだんらく)したので、ちょっと気分転換したくて書く時は何といえばいいのだろう。「忙中閑あり」というのとも違うんだなぁ。
今の状態をなんと表現すればいいのかなと思っているうちに、休憩おわり! そうしーん

|

« 三種の神器ではなくっても | トップページ | 金田一春彦氏 ご逝去 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閑話休題:

« 三種の神器ではなくっても | トップページ | 金田一春彦氏 ご逝去 »