佐藤恒雄【大人のための算数練習帳】
![]() | 佐藤 恒雄〔著〕 出版社 講談社 発行年月 2004.2 税込価格 : \903 (本体 : \860) ISBN 4-06-257433-0 bk1で詳しく見る |
学校で算数・数学を学んでも、実際生活には役に立たないという人がいる。
そうだろうか。
本書では、算数で習ったことのある文章題は、物事を柔軟に且つ論理的に考える訓練をするための最適な教材だといい、筋道を立てて考える「クセ」が自然に身につくという。
文章題の例題を、算数的解法と数学的解法で解いていく。
代数で解くと簡単なツルカメ算などを、あえて算数で解くおもしろさに浸れる。
しかし、以下の問題は少々疑問だ。問題そのものは難しくなく解けるし回答はばっちり出るが、あれ?と思われないだろうか。
*** 問題 ***
ある人が、遺産の 2分の1を 妻に、その残りの 15分の2 ずつを3人の娘に、残りをひとり息子の長男に与えた。長男が取得した金額は 4,620 万円であった。 遺産総額はいかほどか。
*** 問題終わり ***
息子は他界しているのかというツッコミはなし。
答えは「遺産総額」だから、すぐ出来るが……。何が問題か、お判り頂けるだろうか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 二年後のこと(2023.06.01)
- コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討(2023.05.29)
コメント