« 高校野球:清沢忠彦選手 | トップページ | ダイエット »

2004.08.11

◆森博嗣「人形式モナリザ」

人形式モナリザ(講談社文庫)
森博嗣〔著〕
出版社 講談社
発売日 2002.11
価格  ¥ 650(¥ 619)
ISBN  4062735857
bk1で詳しく見る

避暑地の私設博物館。衆人監視の舞台で、演者が謎の死を遂げた。この地では二年前にも殺人事件が起きており、悪魔崇拝者だった被害者は「神の白い手」に殺されたのだと、若き未亡人は語るのだが…。

再読。この時期、徹也の本を読むのが辛い。
タイトルの[モナリザ]がキーワード。その謎については覚えていたが、途中の経緯はすっかり忘れていた

林という人物が今一つよくわからない。
紅子と祖父江七夏の対決は一種壮絶だ。
以下、323ページ

「あなたは自分の娘を愛している?」
「ええ、もちろん」
「林と、どちらを取る?」
「娘です」七夏は即答した。
「私はね……」紅子は七夏を見据えたまま、息を飲み込んだ。「林のためなら、息子を殺すことが出来ます。覚えておいてね」

森博嗣「人形式モナリザ
2002年11月15日第1刷発行

追記
8月23日:ひろりの日常さん「今日から読み始めるミステリ」に、トラックバックをつけさせて頂きました。

|

« 高校野球:清沢忠彦選手 | トップページ | ダイエット »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

本棚04」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆森博嗣「人形式モナリザ」:

« 高校野球:清沢忠彦選手 | トップページ | ダイエット »