スピード整理術 20
【20:残すことではなく、捨てることを前提にしよう】
今日は何が出来るかなと、パラパラと本をめくってみる。今日実行すれば、とりあえず三日坊主ではないもんね。で、今日は比較的簡単に実行できた。
年賀状、よほど好きな人からのモノ、よほど凝った手書きのモノや写真つきのモノなど。どうしても残したいモノ以外は捨ててもいいのです。
この項は、「手紙や年賀状は捨てることを原則とする」というもの。
年賀状を書くのを辞めた。勿論去年はそうであったが、今後もおそらく書く気にはなれないだろう。
いや、これまで年中行事は子ども達へ伝えるという事もあって比較的大切にしてきた方だが、そうしたことへの関心が一気に薄れてしまったのだ。
勿論、年賀状を頂くことを否定するものではない。年に一度、消息を頂けるいい機会である。こちらからは、違う形でそれを伝えたいと思っているということなのだ。
【手紙や年賀状は、捨てることを前提にする】
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 二年後のこと(2023.06.01)
- コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討(2023.05.29)
コメント