« 【手帳200%活用ブック]】 | トップページ | ロン・クラーク【みんなのためのルールブック】 »

2004.10.28

スピード整理術 51

【51:ブランドの空き箱を集めて、満足しない】

きれいな箱が、捨てられなぃ。何かを入れておくでもない箱が色々ある。きれいなものを捨てることの罪悪感のようなものがあるのだろう。

こうしたものをも含めて、家の中にモノがあふれている人は、本当に欲しいモノを持っていない人だという。
例として、「ボーイフレンドがいっぱいいます」と言う人は、本命の相手に出会っていない人だとか。
いいモノを欲しいという、『志の高い物欲』を薦めている。

それと、ブランドの空き箱があることとは関係ないような気もするんだけどなぁ。きれいな箱=ブランドものとはかぎらないし。
今回は、「モノを減らせば、モノは良くなる」は理解できたが、「ブランドの空き箱を集めて、満足しない」とは結びつかなかった。

【51:モノを減らせば、モノは良くなる】

|

« 【手帳200%活用ブック]】 | トップページ | ロン・クラーク【みんなのためのルールブック】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピード整理術 51:

« 【手帳200%活用ブック]】 | トップページ | ロン・クラーク【みんなのためのルールブック】 »