« スピード整理術 38 | トップページ | スピード整理術 25 »

2004.10.17

安野光雅【旅の絵本】

安野光雅・旅の絵本
出版社 福音館書店
発売日:1986 
価格  ¥ 5,460(¥ 5,200)
ISBN:4-8340-0730-8
 

bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

 

美しい町並み、そして隠された遊び絵の発見! 冒頭は、カダケスの海辺がモデル。表紙は古都トレド。セビーリャとチンチョンの町…。古くて広い国スペインを安野流に描く。旅の絵本の第5弾、スペイン編。

文字が一つもない本。子どもは意外とこういう本が好きだ。
安野光雅さんの字のない絵本は、想像力をふくらませ自分で作った世界に浸って、しばし現実を忘れさせてくれる。
手元にあるのはシリーズの2(ローマ数字)で、男が一人、馬に乗って旅を続ける。旅の途中の丁寧に描き込まれた絵から様々な物語を紡げる。
描かれているのは、中世のヨーロッパ。一つの旅を終えた男は、また次へ旅立っていく。

 

子どもに(お話を作って)読んでやるもよし、一緒に作るもよし、はたまた一人ボーッと眺めるのにも最適の本。勿論、隠し絵を探すのも楽しい。

 

追記:10月19日
挿画を、2と入れ替えました。
10月31日:micht DIARYさんの「絵本」に、トラックバック

 

安野光雅「旅の絵本

 

関連記事

【旅の絵本 改訂版 2】 (04.10.17)

 

|

« スピード整理術 38 | トップページ | スピード整理術 25 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この絵本はⅠを持っています。数学者という作家らしく緻密な
精巧な絵です。昔「徹子の部屋」に出演されたおり知って買い求めました。津和野に小さな画廊のような美術館があって偶然
この作家の原画にめぐり合ったこともありました。久しぶりに眺めてみようかしら。

投稿: みどり | 2004.10.18 14:56

みどりさん、コメント有り難うございます。

1(ローマ数字)も、あったはずなんですけどね。この方の騙し絵も好きで、結構集めていました。

投稿: | 2004.10.18 15:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安野光雅【旅の絵本】:

« スピード整理術 38 | トップページ | スピード整理術 25 »