博多の夜
昨日から、博多へ来ている。
アホがアダプターを忘れて、バッテリーの残り時間を気にしながらのアクセスだ。
博多の夜と書いたが、会議会議で疲れて 昨夜は健康的に (^^;) 10時には風呂も済んでいた。
ところが今日の資料の整理などして早めに眠るつもりがなかなか寝付かれず、朝は目覚ましで起きる始末。
はぁー、今夜はフリートーキングとやらに参加してきます。
夜遊びは出来そうもない。
甥っこと友人がいるのだが、連絡だけは取ってみよう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった(2018.04.15)
- ご隠居さんやーい(2018.04.14)
- 回収難民(2018.04.13)
- 食洗機をやめた(2018.04.10)
- 食洗機をやめようか(2018.03.12)
コメント
旅先だったのですね。旅先でアクセスしようとして何か忘れ物をしていた、というの、経験あるのでわかります。
博多といえばダイエー、博多の人は温かく応援しているようですね。
しっかり旅の用事を果たしてお帰りくださいね。
投稿: 善福寺手帳/yoshioka | 2004.10.14 20:12
>旅先だったのですね。
でも、あいにく観光ではないのです (;_;)
地下鉄もダイエーのポスターが一杯で、さすが地元だなぁと思いました。
只今少しだけ屋台を冷やかして、しかしなんだかとても疲れてので、ホテルへ戻ってきました。
まだ明日も会議だし……
ドジ話はまだまだありますので、まとめてまたアップします>って、自慢することではありませんが。
投稿: 涼 | 2004.10.14 21:40
お誘いがあって、夜の街へ出ていました。
あ、お酒のおつきあいで (涼さんは)全然酔っていませんよ。
意外とこういう時しかお話出来ないことってあるのかもしれません。
投稿: 涼 | 2004.10.14 23:24
こんばんは。
博多にいらっしゃるんですね。ほろ酔い気分の楽しいお話が聞けるのかしら?
気をつけて、出張?をお続け下さい。博多の味を堪能していらしてね(^^)。
投稿: Tompei | 2004.10.15 00:10
あ、こんばんは。
こんな遠いところまで、ありがとうございます。
って、もちろんわかって書いているのですが、いつものところと違うということで、遠いところへコメントが届いたなみたいな感覚なのです。
せっかくだから終わってから観光もしたいのですが、帰帆したら せんとあかんことが山とまっているもので……
投稿: 涼 | 2004.10.15 00:19