« 雑感 | トップページ | スピード整理術 総論 »

2004.10.16

デジタル録音

音源がCDやMO(註)の場合と テープの場合では、(パソコンへの取り込み=録音にかかる)時間が随分違う。勿論、音質も違う。これからするのはそうした違う音源を合わせて一つのCDを作ること。

ところがだ。合わせた音源を整理(ビルドブックという)しようとするが、どうしても出来ない。対照させて ビルド出来なかったものをメディアプレイヤーで再生させようとすると、不明なエラーと出る。
元のファイルをよく見ると、音が無くなっている (-_-;)
とりあえずその分(テープ)を再度取り込み直すこととして(現在進行中→従ってテープ片面分45分間他の作業が出来ない)、さてどうなることか。

|

« 雑感 | トップページ | スピード整理術 総論 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタル録音:

« 雑感 | トップページ | スピード整理術 総論 »