« スピード整理術 57 | トップページ | 小原瑞穂【ぼく、このままでいい?】 »

2004.10.22

「西の魔女が死んだ」のことなど

梨木香歩【西の魔女が死んだ】で、少し物足りなかった点を。

もう少し、まいの田舎での暮らしを書いて欲しかった。
シーツを洗って拡げる場面は、まさにハイジが戻ってきて干し草のベッドを作る場面を想起させる。
「自分だけの場所」についても、それぞれの季節の様子も知りたかった。

おばあちゃんが、ゲンジさんを疑わないというのも理解しにくい。

この著者の「家守綺譚」について、今日、ちびぽりんさんがレビューを書いておられた。
朝日新聞の書評では、川上弘美氏が書いておられる。

この本も関心があるが、「裏庭」の表紙に惹かれる。文庫ではなく親本の方。

|

« スピード整理術 57 | トップページ | 小原瑞穂【ぼく、このままでいい?】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「西の魔女が死んだ」のことなど:

« スピード整理術 57 | トップページ | 小原瑞穂【ぼく、このままでいい?】 »