来年の手帳
ようやく来年用の手帳が揃った(はず)。
まず、ダイアリーとしてクオバディスの「アジェンダ・プランニング・ダイアリー」。
これと同じ種類で、「ミリオネーゼの手帳術」の佐々木かをりさん考案の「アクションプランナー」という手帳も取り寄せてみた。これも、バーチカル・タイプのもの。しかし大きさが22×16cmで、自分にとっては縦が長すぎる。せっかくだが、アジェンダ・プランニング・ダイアリーの方が良い。
また、手帳としてはアジェンダ・プランニング・ダイアリーと同じ企画で10×15cmのBusinessというのが今日届いた。じつはこれも秋から使ってみて、非常に気に入っているのだ。
(写真は、これを購入したソニープラザから拝借)
中味だけ購入できるのだが、4色あるので来年は両方ともグリーンを使う予定(今年はブルーだった)
そして、ほぼ日手帳。これは、電話の受信簿として使おうと思う。何年か前はリング式のノートに書き込んでいたが、最近はブロックのメモに書いていた。それをダイアリーに転記するのだが、メモだとすぐになくしてしまうのだ。
留守中に入った電話も、番号はわかるので記録しておける。
色々並べて楽しんでいる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 薄墨羊羹 こざくら(2023.02.07)
- 感染症騒動記(2023.02.03)
- 「三谷幸喜のありふれた生活」(2023.01.27)
コメント