« スピード整理術 49 | トップページ | 新札に思う »

2004.11.01

【趣味の文具箱Vol.2】

趣味の文具箱 Vol.2 新旧の万年筆とボールペン全550本 手帳とノート全130冊!(エイム… 9…)
発売日 2004.11
価格  ¥ 1,575(¥ 1,500)
ISBN  4-7779-0222-6
bk1で詳しく見る

お取り寄せ対象だったが、意外と早く到着。

Vol.1は、殆どが万年筆の紹介のようだが、これは万年筆は半分くらい。あとはボールペンや手帳・ノートの紹介。

世界中の万年筆メーカーの勢揃いである。圧巻だ。足澤公彦氏のペリカン万年筆に寄せるエッセイも掲載されている。
次に、システム手帳の選び方にもページを割いている。代表的なメーカーの手帳やリフィルの紹介など。そして、手帳・ノートについても少し触れている。我が?クオバディスもある。

そして、和田哲哉さんが、メモ帳とノートの選び方・使い方について書いておられる。ロディアとモールスキンの注目点についてだ。和田哲哉さんは、「文房具を楽しく使う ノート・手帳篇」を読んで以来のファンである。

眺めているだけで、楽しくなる。機嫌の悪いときにもお勧めの本。
この本を紹介して下さったうたたねこさんの『「趣味の文具箱2」』にトラックバックをつけさせて頂きました。

趣味の文具箱Vol.2
2004年11月30日発行

|

« スピード整理術 49 | トップページ | 新札に思う »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

涼さん、こんばんは。
トラックバックありがとうございました。

「趣味の文具箱2」、意外に早く届いたようですね。気に入っていただけたようで、よかったです。

ホント、この本には圧巻ですよね~。時間を忘れて見入ってしまいます。

投稿: うたたねねこ | 2004.11.01 23:01

うたたねねこさん

すみません、紹介させて頂いた記事にリンクを張っていませんでした m(_ _)m

万年筆なんて、持っているのも楽しいのです。
またまた、ムダな?買い物に食指が動いています。

投稿: | 2004.11.01 23:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【趣味の文具箱Vol.2】:

« スピード整理術 49 | トップページ | 新札に思う »