« 列車対飛行機 | トップページ | 配偶者をどう呼ぶか »

2005.02.06

隠れ家通信

またまた男の隠れ家関連で恐縮だが、この雑誌の読者欄には何と「女の隠れ家」というコーナーがあって、この本が女性からも支持されていることが解る。
それなら、なんで「おとこの」なのと、目くじらたてることもあるまい。それぞれの好みで、好みの雑誌や本を選べばいいのだから。
以前知人から「あなたの面白いというものは、常識からずれている」と言われたことがある。自覚は無いが(いや、変人だ・非常識だという自覚はある)、それも一つの見方だろう。

バックナンバーを見ていると「書斎&DEN」というのがあって、上記「隠れ家通信」という読者欄は、この号への意見・感想を集めたものなのだった。

うーん、バックナンバーを見ていると、幾つかほしい号があるぞ!ジュンク堂大阪本店には常備してあるとか。かなり危ない!
同じような特集は、これからもあるだろうからいいとするか?はい、かなりクエッションです。

昨年4月号は、「桜色の染まるローカル線の旅」。
今年も同じ企画があったとしても、場所は違うだろうし、ねっ!

関連記事
北斗星(3日)
男の隠れ家(05.01.30)

|

« 列車対飛行機 | トップページ | 配偶者をどう呼ぶか »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 隠れ家通信:

« 列車対飛行機 | トップページ | 配偶者をどう呼ぶか »