« 仁木悦子【夢魔の爪】 | トップページ | 三浦折り »

2005.03.19

フロントランナー

今日のasahi.combeのフロントランナーは、
真・善・美を金融の世界に追い求めてグッドバンカー社長筑紫みずえさん(55歳)

少しやる気が出てきた。バイオリズムが上向いてきたのかな。そういうときは、新聞記事一つ取ってみても面白く読める。

3月末までに納期のものが3つある。その一つは大きなプロジェクトで、これで頭が一杯だったが何とか終盤近く。これをするためのチームも力をつけてきている。問題はその先だ。せっかくつけた技術も、活かさなければ すぐに忘れてしまうだろう。

忘れないためには、継続してお仕事をすること。その為には、4月からもすることを確保しなければならない。今後は自主制作に力を入れていくことにしたい。
その為の準備をそろそろ始めよう。いつも、何かをしているときはそのことだけでなくその先の見通しを持っていないと、継続して続けられない。今回は今していることで手一杯で、その合間に講習会がかなり入って緊張の連続だった。穴を開けられない講習会が終わってホッとしたのがまずかったのか。体調を崩してしまった。おまけにそういうときに深刻な本を読んで色々考えたのが悪かったのか、精神状態も最悪になってしまっていた。

ようやく抜け出せそうだ。

タイトルからどんどん離れたことを書いているが、全然次元の違う話ではあるが、この新聞記事には励まされた。

beの記事では、「ことばの旅人」何だか 私 死なないような気がするんですよ宇野千代 も、面白かった。

宇野千代やエッと名前が出てこない、あの俳人でさる女優のお母さん、料理屋を経営していた方、こうした女性の生き方は、必ずしも共感できるとは限らないが、面白い。

今日は一人、さぁ午後は録音しよう!

|

« 仁木悦子【夢魔の爪】 | トップページ | 三浦折り »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

>あの俳人でさる女優のお母さん、料理屋を経営していた方

は、「鈴木真砂女」さんではないでしょうか。
私は不勉強でご本人の著作は未読なのですが、真砂女さんをモデルにした瀬戸内寂聴さんの「いよよ華やぐ」はとても面白く読みました。

投稿: tako | 2005.03.19 12:58

takoさん、こんにちは。

今日はお家でゆっくり出来ましたか?デザイン変更で、またまたステキなページになりましたね。

そうです。真砂女さんです。有り難うございました。娘さんは本山加久子さん。文学座だったと思います。お店は「卯波」でしたね。

「いよよ華やぐ」面白かったですね。この本、対面で読んで惹かれました。

千代さんや真砂女さんもまた、フロントランナーですよね。

投稿: | 2005.03.19 15:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フロントランナー:

« 仁木悦子【夢魔の爪】 | トップページ | 三浦折り »