編集画面の表示設定
先程の記事で「字ももっと大きくできればいいのに」と書いたが、それが出来ることが解った。[この編集画面の表示設定を変更する]でリッチテキストを選ぶと、字の大きさが変えられる。
丁度ホームページ作成のエディタのような画面になる。やっぱり、ついでにもっと広げてくれたら良かったのに。
また、フォントカラーも指定できる。試しに、赤・青・緑という具合だ。
引用符も、「プレーン」の場合は引用始め・終わり一括での選択だが、ここでは引用始め・引用終わりとできる。だけどどう表示されているのだろう?
引用始め
引用終わり
色々使いこなせれば便利そうだが、なかなか追いつけないかもしれない。時間のあるときにヘルプをじっくり読みたいものだ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント