« 吉川敏一【不老革命】 | トップページ | コメントのツリー化が出来た! »

2005.06.07

引用文を囲む

ココログでリッチテキストエディタが使えるようになった頃から、引用文の囲み線が表示されなくなっていた。
昨日、索引を完成させるべく過去記事を表示していると、昨年の引用文を囲むには?(2004年7月20日付)が出てきた。

どうすれば出来るのだろう?
と書いたことに、yoshiさんと森のクマさんが反応してくださって手順を教えてくださっていた。
そこで、この手順を再度使って無事表示できるようになった。

こうして、色々な方に助けていただきながら、少しずつ見やすい(かどうかは、ここの場合疑問だが m(_ _)m) ブログになっていくのだとあらためて実感。

本当に、ありがとうございます。

今やりたいこと
・ コメントを記事毎にツリー構造にしたい
・ 検索窓をつけたい

|

« 吉川敏一【不老革命】 | トップページ | コメントのツリー化が出来た! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

Googleの「ウェブ検索+サイト検索」のスクリプトを埋め込んだらどうでしょう?
http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html

ちなみに「徹也」内を「古田」で検索すると......いっぱい出てきます(^^;)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8F%A4%E7%94%B0+site%3Ahttp%3A%2F%2Fnaym1.cocolog-nifty.com%2Ftetsuya%2F&lr=

Googleがインデックスしてくれている記事のみで、完全なる全文検索ではありませんが、設置が簡単な割にけっこう使えるのでは?

投稿: yoshi | 2005.06.07 09:51

こんにちは~
ご無沙汰してます
私も、色々したいのですが
なかなか、知識がないのと毎日の更新を
優先するのでできません(^^ゞ
勉強しないといけませんね(笑)

投稿: かめきち | 2005.06.07 15:06

こんにちは。
コメントのツリー化にチャレンジした時の記事からトラックバックさせていただきますね。
といっても、他人様のお力をお借りしただけですが……。
私でもできたのだから、簡単です! v(^^)

投稿: Tompei | 2005.06.07 15:52

かめきちさん、
そうなのです。日々の更新が精一杯で、なかなか勉強できません。
週に一度でも、時間を取って「ブログお勉強」というのをスケジュールに入れておくといいかもしれません。
(今日はナスがないのですが)トマトとなすの重ねサラダに挑戦しますよ。どちらも大好きな夏野菜です。豪快に食べよう!

投稿: 涼>かめきちさんへ | 2005.06.07 17:15

こんばんは、

ようやく出来ました。詳細は明日にします。
疲れたけど、勉強になりました。

投稿: 涼>Tompeiさんへ | 2005.06.08 00:38

yoshiさん

検索窓は、出来ました。ただ、サイズの調整がまだ出来ていませんのでアップしていません。

ありがとうございました。

投稿: 涼>yoshiさんへ | 2005.06.08 08:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引用文を囲む:

» コメントのツリー化 [葉桜日記]
 このところ「最近のコメント」がツリー化されているブログが増えて、「いいなぁ」と [続きを読む]

受信: 2005.06.07 15:54

« 吉川敏一【不老革命】 | トップページ | コメントのツリー化が出来た! »