« 生還? | トップページ | 模様替え »

2005.08.16

褒める

「近ツー」で航空券を手配してくれた女性社員は、美人とは言えないが応対が気持ちよかった。

「あなた、いい笑顔ねぇ」と言うとそれまでにもましていい笑顔で「ありがとうございます」と答えた。

接客業というのは、色々気苦労もあるだろうが。

美容室の担当者も(註)、テキパキとして気持ちよかった。今日は何事もよく見えるのかなぁ?
(註)前回の担当さんが休暇の日で違う人だったが。

ここは、前回も書いたが、一人がずっと受け持ってくれて、ヘナ・ポイントパーマ・カットをしても2時間半くらいであがった。

|

« 生還? | トップページ | 模様替え »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

涼さん、検査の結果、悪くなかったようで何よりでした。良かったですね!

これ、ふと思いましたが、人生の大先輩に褒められたというのは、うれしかったでしょうねえ、近ツー嬢。

投稿: yoshi | 2005.08.16 20:35

yoshiさん、ありがとうございます。徹也の元へ行くのが少し延びたのかもしれません。

∥人生の大先輩に褒められたというのは、うれしかったでしょうねえ、近ツー嬢。

確かに人生の先輩ですが、まだ「大先輩」ではありましぇーん(涙)。

投稿: | 2005.08.16 21:56

涼さん

こんにちは。ご無沙汰しています。

褒めるという行動は、褒める側褒められる側双方にとって、
とっても気持ちの良いことですよね^^

きっと、近ツー娘さんも素敵な笑顔だったんでしょうけど、
それを見つめる涼さんも素敵な表情をしていたんだろうなぁ。
って想像しちゃいました。

投稿: miking | 2005.08.18 11:20

mikingさん、お久しぶりです。

いいなぁと思えることを見つけられるって、気持ちがいいですね。自分が優しくなれているのだと思います。
昨夜の送り火で、京都の夏が逝きます。
また来年、お越し下さい。お会いできるといいですね。

投稿: | 2005.08.18 20:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 褒める:

« 生還? | トップページ | 模様替え »