« 展望台から | トップページ | 利尻富士を望む »

2005.09.04

手塩の風車

手塩の風車
手塩の風車(数などは後刻)
向こう側から来ると、右手にこの風車の列。左手には利尻富士が見える。壮観である。
これは、反対側へ廻って写したもの。

5日追記
風車は28基、距離は約3キロ。一基ずつの間が、約100メートルあいていることになる。

byモブログ

|

« 展望台から | トップページ | 利尻富士を望む »

コメント

涼さん、こんばんわ。

北海道へいってらっしゃるんですね。
へいぽーにとりまして、北海道は聖地です。(笑)

それにしても、素敵な風景ですね。
昨日の原野もすごい綺麗でした。
あの真ん中で寝そべって色々したいです。

投稿: へいぽー | 2005.09.04 22:12

へいぽーさん、遙か稚内からのコメントです。

お天気に恵まれて、いい旅行でした。
しばし、現実を忘れておりました。

投稿: | 2005.09.04 23:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手塩の風車:

« 展望台から | トップページ | 利尻富士を望む »