ほぼ日手帳、予約受付開始
いよいよ明日11時から、ほぼ日手帳の予約受付が始まる。
昨年はじめてこの手帳を買った。もっとも手帳としてではなく、家に置いて電話の受信簿として使っていた。これが実に重宝したのだが、この話は又いつか。
カバーも何枚か買った。手帳本体には「グリーンティー」を使っている。落ち着いたいい色だ。
あとは、ブックカバーとして使用。バスの回数券なども挟んでいる。
ほぼ日手帳について思い出させていただいた、takoさんの来年の「ほぼ日手帳」に、トラックバックさせていただきました。
12日追記
よしさんの2006ほぼ日手帳に、トラックバックさせていただきました。よしさんは、ロフトで既に購入なさったそうです。
こちらは11月までお預けです。
関連記事
「ほぼ日手帳」到着(04.11.15)
「ほぼ日手帳」の使い方(04.11.016)
ほぼ日手帳 一ヶ月(05.01.31)
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
私も今日のエントリーは「ほぼ日手帳」についてでした。
実は私はあまり手帳本体は活用出来てないんですよね~^^;
なので来年分はどうしようかちょっと迷っているのですが…結局買うんだろうなあ(笑)
(本体だけにしようかと思ってます)
それにしても、もう来年の準備をする季節なんですね。
一年、早いです。
投稿: tako | 2005.09.07 00:11
takoさん、
takoさんのエントリーを拝見して、「そうだ、こういう時期になったのだ」と思ったのですよ。
今年もきれいな新色のカバーが出ていて、迷ってしまいます。
∥それにしても、もう来年の準備をする季節なんですね。
一年、早いです。
本当に! また1年、生き延びてしまった。
トラックバックさせていただいています。
投稿: 涼 | 2005.09.07 00:57
こんばんは。
涼さんの日記で発見し、早々とほぼ日手帳購入してしまいました。
ただし、使い勝手がいいとはいまいちいいきれない。日ごとのページに書くことがないんですよ。
実は日常日記も細々とやっています。こちらもよろしかったら見てやってください。
投稿: よし | 2005.09.11 21:18
よしさん、もう購入なさったのですね。グリーンの革製ですか? 涼はナイロン製のグリーンとマリンブルーを注文しました。
昨年の桜色は、今年はないみたいですから、その年のきれいな色はやっぱりゲットしておきたいのです(そんなにカバーを揃えて、どうするのでしょうね (^_^;)
投稿: 涼 | 2005.09.12 21:58
こんばんは。
グリーンのナイロン製です。グリーン好きなので、来年はこれです。といってもカバー変えて既に使っています。
投稿: よし | 2005.09.12 22:34
あ、ナイロン製でしたか。発色がキレイですね。届くのが、楽しみです。
∥カバー変えて既に使っています。
まぁ! (^_^)
投稿: 涼 | 2005.09.12 22:41
追記:グリーンのナイロン製にビニールのカバーをつけています。これも売っていました。昨年の反省からビニール製は汚れます。ちなみに昨年はシルバーでした。
投稿: よし | 2005.09.12 22:43