« 盲導犬同伴可 | トップページ | 「スワ通」第1号 »

2005.12.11

電車の広告

惑さんのところで見た山手線の電車広告
西では御堂筋線にあるそうだということで、今日行ってきた。わざわざではないのだが、上本町へ出たので、そこから近鉄で難波へ。そして御堂筋線から淀屋橋へ廻り、京阪電車でPiTaPaを使ったというわけである (^_^;)

電車広告を見たかったのか、PiTaPaを使ってみたかったのか、少し曖昧ではある。

大きな電車広告をご覧になった方はいらっしゃるだろうか?


|

« 盲導犬同伴可 | トップページ | 「スワ通」第1号 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

実は関東よりも関西は広告の規制がゆるいらしくド派手な広告車両が走っているらしいですよ。 参考まで。
http://wiki.livedoor.jp/rtas2_3k/d/FrontPage

投稿: | 2005.12.13 00:43

惑さん、情報をありがとうございました。

バスの車体広告は、ど派手なのがあります。でも、京阪バスは全面ではなく一部会社の色を残しているのがダサイです。
京阪宇治交通の全面広告は、派手でいっそ気持ちいいですよ。

投稿: | 2005.12.13 00:55

御堂筋線の駅のホームで入って来た電車の車体に描かれている
大阪ガス「ヌック」「カワック」の広告をみると、洗脳されそうになります。
寒い日はとくに。

投稿: しのぶん | 2005.12.13 18:53

御堂筋線は、唯一東西線と連絡していないから、滅多に乗らないのです。
色んな会社の広告があるってことですね。せっかくだからもう少しねばればよかったなぁ。

でも、絶対見に行こう!

投稿: | 2005.12.13 20:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車の広告:

« 盲導犬同伴可 | トップページ | 「スワ通」第1号 »