« ほぼ日カレンダー | トップページ | こどもICOCA »

2005.12.23

【整理する技術が面白いほど身につく本】

壺阪 龍哉「整理する技術が面白いほど身につく本」

seirisuru gijutuga omosiroihodo minituku hon 壺阪 竜哉〔著〕
出版 中経出版
発売日 2005.08
定価 1,155 (本体 : \1,100)
ISBN  4-8061-2276-9
bk1で詳しく見る

知りたいことがすぐわかるシリーズ。モノや書類がみるみる整理でき、頭の中もスッキリ、仕事がはかどる効果覿面の整理術を豊富な図解を用いて具体的に紹介する。

確かに図解が豊富だが、右ページに書いてあることを図解しているという体裁。従って、本書は本文・図解と同じ事が二度書いてあるような印象を受ける。本文も難しい言葉で書いてあるわけではないので、図解が必要かどうかは少々疑問だ。
内容も、特に目新しさを感じない。
こういう考え方もあるなという参考にはなる。

整理する技術が面白いほど身につく本
2005年8月27日第1刷発行
2005年9月19日第3刷発行


|

« ほぼ日カレンダー | トップページ | こどもICOCA »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【整理する技術が面白いほど身につく本】:

« ほぼ日カレンダー | トップページ | こどもICOCA »