冬至寒波
朝方の冷え方でわかる、雪のあしたは。
ホワイトクリスマスには少し早い今日、暴風雪、近畿に(asahi.com)。
これでは保育所へ自転車で行くのは難しかろうと、つれあいが行くことに。しかし車を出すのが難しく、チェーンを巻くことにする。年に一度あるかないかのことで、なかなかスッとはいかず、カゼ気味なのに外で頑張って巻いている。
この辺でやいやい言ってチェーンを巻いても、駅付近まで降りればどうということのないことが多いのだが、今日は積もっていたという。
保育所へ送ったあとの自分の出勤は、結局自転車で出かけた。早く帰って来られればいいが……
宝塚線では、停電で運休もあった模様。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レッスン3とレッスン4(2021.02.20)
- レッスン1とレッスン2(2021.02.14)
- 黄白の水引に秘められたナゾ(2021.02.06)
- 薬用 重炭酸湯 入浴剤(2021.01.30)
- 印鑑(2021.01.22)
コメント
こんばんは
雪ですかぁ(@_@)
この時期関西にも雪なんて。こちらは、とっても寒いですが、カラカラ天気です。
くれぐれもお気をつけて下さい。
音信不通^^;の実家に、明日にでも連絡入れます。こういう天気になると、親不孝の娘も心配。
投稿: 桜桃 | 2005.12.22 23:33
年内に降るのは、珍しいですよね。
大阪市内は、昼には溶けていたそうですが、この辺は夜になっても、雪が残っています。
冷えますわぁ!
投稿: 涼 | 2005.12.23 00:08