ココログフリー
今回のメンテナンスで、ココログフリーなるものが新設された。
これは、ニフティの会員以外にも無料でブログがつくれるというもの。しかも、従来からある有料版よりも高機能だという。
何故無料なのか、そして何故無料なのに有料版より高機能なのか。広告が入るからだ。従って、利用者が増えるほど、広告料が入ってくることになる。
一方有料版とは言っても、ベーシックはニフティの利用料だけで(註)、実質会社にとってなんのメリットもない。これについては、ブログはプロバイダーにとってお荷物になるのではという指摘は、以前からなされていた。
(註)会員以外は、有料
とすると、会費だけでブログを開設していられるよりは、サッサとフリーへ移行してくれればいいと思ったのは、自然の流れかもしれない。しかも、だからといってプロバイダーを替えることまではしないだろうから、会費はそのまま残る。
何とも賢い選択だ!
この件に関してユニークな考察をなさっているtakoさんのいつかどこかでに、トラックバックさせていただきました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント