« 池谷裕二【脳の仕組みと科学的勉強法】 | トップページ | 「生協の白石さん」書評 »

2005.12.04

ビジネスクラスに乗ったネコ

大西洋越え、ネコ大冒険 車や船乗り継ぎ米から仏へ(asahi.com)

米北部ウィスコンシン州ミルウォーキー近くの家から9月末に行方不明になった生後約1年の雌ネコがフランス北部で見つかり、1日、飼い主のもとに戻された。貨物に紛れ込んで船で大西洋を渡ったらしく、米仏両国で話題が沸騰。帰りの航空機は、航空会社の支援でビジネスクラスの窓際席だった。

無事、飼い主の元へ帰った、良かった良かった!識別票をつけていたから、帰れたのだ。

それにしても、ビジネスクラスの窓際とは。飛行機の窓からパリ北部の空港を眺めるエミリーちゃんの写真が掲載されている。なかなか器量よしのネコだ。


|

« 池谷裕二【脳の仕組みと科学的勉強法】 | トップページ | 「生協の白石さん」書評 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

涼さん、おはようございます。
私もこのニュース見ました。
ビジネスクラス、私でさえ乗ったことないのに・・・(笑)

でも、無事に飼主のもとに帰ることができてヨカッタですね(^-^)

投稿: アリス | 2005.12.05 10:06

「密航ネコ」と言われたりして、話題になっていたらしいのに、全然知らなかったのです。

見つかったときは痩せて衰弱していたようですが、写真ではずしりとした感じがしますね。

捨て犬・捨て猫を減らすためにも、識別標の導入は役に立つそうですね。

ニャムも小さい頃よく迷子になって探し回りました。

投稿: | 2005.12.05 16:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビジネスクラスに乗ったネコ:

« 池谷裕二【脳の仕組みと科学的勉強法】 | トップページ | 「生協の白石さん」書評 »