ドリコムRSS
MyBlogListが、来年3月で終了する。新しくドリコムRSSがオープンするためだ。それに伴って、移行作業が行われた。
先日表示設定をしてみたが、何となく不安定なので(というか重たくなって)一旦外した。今朝また表示させながら、試行錯誤している。
MyBlogListは、ログインするとすぐに自分が登録しているブログの新着記事が表示され使いやすかった。
ドリコムRSSは、トップでは最新クリップリストと最新記事リストが表示されている。そこから内部へ入って登録しているブログを見る仕組みだ。
だがそれでは20位しか一度に表示されないので、フォルダ別に分けることにする。単純に分散させるだけだ。ところが、これが反映されない。最初に一つだけ移動させたのは何とか表示できるようになったのだが、今朝以降させたブログについては以前のままだ。
まだこのドリコムRSSを表示させていらっしゃるところは、自分が巡回している範囲ではいらっしゃらないようだ。
こんなことで格闘するのも面倒になったので、一旦ここで中断することとする。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント
ドリコムRSSって何が良くなるのかよくわからなかったので、MyBlogListじたい退会してしまいました。もともとBlogPeopleと二重管理になっていたし、各種ブログサービスが増えてわけがわからなくなってきたので…
投稿: yoshi | 2005.12.17 13:17
yoshiさん、
今また少し触っていたのですが、わかりにくいです。
yoshiさんは、BlogPeopleで管理していらっしゃるのですね。
このリストでは、yoshiさんの記事が表示されないのですよ(怒)。
たくさん巡回しているわけではないので、小回りがきいてこじんまりとしていて、しかもブログ上で安定して動いてくれるRSSがあればいいのですが(嘆息)……
投稿: 涼 | 2005.12.17 16:35