ココログがおかしい?
幾つかのココログで、お邪魔しようとすると【503 Service UnavailableThe service is not available. Please try again later.】というメッセージが出て入れない。F5を押して更新すると表示されることもあるが、ダメな場合もある。
これはこちらへ来ていただく場合もおなじだろうか?
当日、追記。
アドレスバーをよく見ると、drecomという字が見えた。どうやらドリコム経由がうまくいかないらしい。ココログ以外にも飛べない。
他のRSSからは大丈夫だった。
9時過ぎ現在、復旧している。
ココログは、濡れ衣でした (^_^;)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「note」のこと(2025.04.20)
- 「ブログ」と「note」(2025.04.08)
- 22年目突入(2025.04.01)
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
コメント
こんばんは!
昨晩はひどかったですね~
ドリコムになってからしょっちゅう不具合が生じますよね(呆)。
でも、無料だから文句言えませんケドね・・・
投稿: アリス | 2006.01.14 21:22
>ココログは、濡れ衣でした
これ、ドリコム経由でなくってもなんとかっていうエラーの表示でてましたよぉ。
私はいつもお邪魔させていただいているところはお気に入りからいきますから・・・。惑さんの写真なんてね、全部×で画像なかったです(>_<)
みなさん、お大事になさって下さい。
投稿: 桜桃 | 2006.01.14 21:29
アリスさん、桜桃さん、こんばんは。
アリスさんも、ドリコムですね。更新されても表示は遅いし、あまりメリットないですね>ドリコム
3月からはどうしようかなぁ。
昨夜割合早い時間でのエラー表示は、ドリコムかどうか確認してなかったのです。夜中になってからは、他からは入れたので、勘違いしたのかもです。
マイニフティで新着を確認してから、ドリコムでお邪魔するというのが、現在のパターンです。複数の窓が開くというのが、こうした使い方の理由です。
投稿: 涼 | 2006.01.14 22:08