月命日:リンゴ
リンゴを剥いていて、思い出したことがある。
徹也が小学4年生の時の担任は、産休講師だった。3年生からの持ち上がりのクラスだったが、これほど教師によって変わるものかと思ったことはない。
特に楽しみだったのが、学級通信。
ある時、クラスで「リンゴむき競争」というのがあった。
「早くむける」
「きれいにむける」
「皮を長くむける」といったことで競ったらしいが、その時のことを書いた通信だ。
下校時、先生はその日配る通信を一度読んで下さっていたらしい。
持って帰って見せてくれるのだが、こちらも声を出して読む。
『ひたすら食べたい子』の件で、「せんせい、ここ読んで僕の方見たんやで」と徹也が言った。さもありなん!
関連記事
月命日:手を合わせる(06年1月27日)
祥月命日:テーブルの向こうに(05年8月27日)
| 固定リンク
コメント