【捨てない!シンプル整理術】
![]() |
中山庸子〔著〕 出版 講談社(講談社+α新書) 発売日 2001.3 定価 \714 (本体 : \680) ISBN 4-06-272062-0 bk1で詳しく見る |
「いらないものは、いらない」「しなくてすむことは、しない」、この2つを前提に、家の中のものをうまくさばき、整理する方法を考えることで、生活がよりシンプルに心地よくなるなら、やってみる価値はありそうです。
「捨てない!」という言葉に反応しての購入で、「捨てなきゃ、捨てなきゃ」症候群に陥っていた身としては当然の反応だろう(か?)
本書執筆の動機の一つが、「FAX行方不明事件」だという。受信した二通のFAXの行方不明になり、内容がわからなくなったのだ。一件は友人からで待ち合わせ場所に行かなかったので、かなり険悪になったとか。もう一通は誰から来たのかさえとうとう判らずじまいだった。もしかしたら、先日書いたような間違いFAXだった可能性も皆無ではないと思うが。
さて、本書を読んで一番共感を覚えたのが、間に合わせでない、自分なりのスタンスを持ってのもの選びだった。
「捨てない!シンプル整理術」
2001年3月20日第1刷発行
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 尼野ゆたか【お直し処猫庵】(2021.01.23)
- むんこ【出会ってしまったツルとカメ】(2021.01.25)
- 東野圭吾【サンタのおばさん】(2021.01.19)
- 石阪京子【二度と散らからない! 夢をかなえる7割収納】(2021.01.21)
コメント