モブログの投稿がやっと出来た
やっと、モブログから投稿できた。これまで何度モブログをしてもエラーメッセージが返ってきたのだ。
それは、この記事がきっかけになった気づいたのだった。この記事によると、『ココログ事務局からの投稿通知の発信元アドレスが、このところの一連のシステムリニューアルの過程で、変わっている可能性はないだろうか』と考えられた管理者が、許可リストにないアドレスからのメールはシャットアウトしているのを、一時的に許可なさったのだという。
ということは、発信制限している自分の場合は、アドレスが変わったのなら届かないのではないかと考えた(あとから思えばこういうことはあり得ないのだったが (^_^;)
ところが、現在は発信制限をしていないことが解った。
それなら何故投稿できないのだろう?もしかしたら、ヒミツのアドレスが変わったのだろうか?ということで、モブログ設定を一旦「確認メッセージを受信/送信する」にしてみる。と、うまくいった。それならと、また「秘密のアドレスを使用する」にして、新しいアドレスを登録、投稿したらこれもうまくいった。
BANYUUさんの上記記事「モブログの投稿通知が来なくなったのは」にトラックバックさせていただきました(うまくできるかな?)
1時20分追記
やはりBANYUUさんのところへは、トラックバック出来ていない。エラーメッセージが出てくる。
アップして早々に、こちらへは望ましくないトラバをされてしまったのに(苦笑)
更に追記
ようやく出来たようだが、今度は二つも行ってしまった m(_ _)m
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「note」のこと(2025.04.20)
- 「ブログ」と「note」(2025.04.08)
- 22年目突入(2025.04.01)
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
コメント