MyBlogList
MyBlogListのサービス提供は、この3月末までだったはずだが、まだpingを送れるし他のブログの更新も判る。
と思っていたら、3月31日付でお知らせがでていた。
まだ移行が完了していないお客様がいらっしゃるため、MyblogListサービスの完全停止を2006年6月末までに延期させて頂く事にしました。別に全部のブログがドリコムRSSへ移行したいと思っているわけでは無かろう。終わりまではMyBlogListにつきあうが、他のRSSリーダーを既に使っているところが多いということではないのだろうか?
http://ping.myblog.jp/へのpingは、今後自動的にドリコムRSSへの送信となるらしい。しかし、ココログの場合これまでも手動で送信しないと、反映は遅かった。
現在、ドリコムRSSへも手動でいちいちpingを送っている。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【重要】ココログフリーサービス内容変更のお知らせ(2020.07.16)
- ブログの整理(2019.08.30)
- ココログを少し触る(2019.07.08)
- 消えた記事と6月の検索語(2019.06.30)
- ココログその後(2019.06.23)
コメント
私もMyBlogListを一部利用しているのですが、
いまだにちゃんと更新状況がわかりますね。
反映は遅いものの、記事内容が出るので好きです。
なので、このまま移行もしないで使えなくなるまで使うつもりなのですが^^;
涼さんのところはマイニフティのRSSでリンクさせていただいております。これが一番便利ですね。
投稿: ぶんぶん | 2006.04.06 17:07
ぶんぶんさん、
∥反映は遅いものの、記事内容が出るので好きです。
そうなのです、結構使いやすかったのですが。
∥涼さんのところはマイニフティのRSSでリンクさせていただいております。
ありがとうございます。涼も登録させていただいています。他のRSSはそのままなので、表には見えなくてすみません。
とても便利ですねマイニフティ。実際には、これ一つで事足りますね。
投稿: 涼 | 2006.04.06 18:39