シンシアのいた街で
訓練中の盲導犬や介助犬などに「仮免許」付与 宝塚市(asahi.com)
宝塚市は9日、訓練段階の犬でも、市役所や公民館、図書館など約20カ所の公共施設へ自由に出入りができる制度を始めると発表した。
兵庫県宝塚市は、身体障害者補助犬法制定のきっかけになった介助犬シンシアがいたところ。
補助犬になるための訓練であることが条件になる。
使用者と犬が公共施設などで行う「合同訓練」を、より合理的に行うために宝塚市が行うもので、全国初のことだという。
実施は、6月1日から。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- NHK「武田真一アナ」が退局へ (2023.01.25)
- 身寄りなく、いても頼れず、ひとりの死(2022.12.31)
- 増える宅配、事故が怖い(2022.10.21)
- 絵も字もペンで、大画面電子書籍 アマゾン、(2022.10.01)
- 出生率2.95の町、何とかなりそうな安心感 「奇跡の」岡山県奈義町(2022.09.29)
コメント