思いこみの怖さ
発想の転換って大事だなぁと思う。
昨日、トラックバックが表示されていないことに気がついた。あまりにスパムトラバが多いので、一時停止させていたのかもしれぬ。(覚えていない? (^_^;)
表示画面から「トラックバックを受け付ける」にチェックを入れて「全て反映」をしても、表示されない。
それではと、全体の設定画面から「変更を保存」にして「反映」させても、ダメ。
うーん、困った。というわけで、しばらく悩む。
そこでハタと思い至り、個別の記事を見てみる。そう、個別にトラバ禁止を解除する必要があったのだった。そこで、4月6日以降既に45タイトルあった記事の全てにトラックバック受付のチェックを入れる。今さらその必要があったかどうかは、非常に疑問。ただ、意図的にトラバやコメント禁止にしているのでない限り、全部を同じようにしておきたかった(という律儀さ、いや融通のきかなさ)。
こうしたことでも、ちょっとした発想の転換というのは大事だなと思う。
で、ここから強引に引っ張っていくこと。大して関連ないのだが……
何かが出来ない時、即安易に聞くのではなく、他にするべきことはないか自分で考えられるようになる必要もあるのではないだろうか。
| 固定リンク
コメント