« 蒼穹の昴:譚嗣同のことなど | トップページ | 【犬と歩いて】 »

2006.06.20

朝食の必要性

朝日新聞日曜日のbeで、「朝食と学力の深い関係」について書かれていた。
毎日朝食をとる子は、5教科全ての科目で平均点を上回っていたという。

また今日の朝刊の「論点」では、学校での給食(朝食)の必要性を説く女史栄養学大学の香川靖雄氏とと家庭でこそ摂るべきだという福山平成大学客員教授の鈴木雅子氏の対談を載せていた。

香川氏の主張は、子どもの栄養状態が危機的な中、家庭や親が本来の役割を果たせないのなら、朝食も学校給食で提供すべきだというもの。
一方鈴木氏は、その対策としておにぎりや乳製品といった単品での提供に疑問を投げかけている。重要なのは、バランスのとれた朝食を家庭で食べるよう促すことだというのだ。

13日付では「朝ご飯給食」 食べずに登校、学校が現実策という記事も掲載されている。

これによると岡山県美咲町では、10分休みの間、給食ルームでヨーグルトやチーズなどの中から、自分で選んで食べるという。1200万円の予算が組まれている。
また 高知県香美市では、「抜き打ち朝食」を実施している。こちらの狙いは「食べさせること」ではなく、朝食の重要性を認識して貰い、家での朝食習慣をつけてもらおうというものだ。


これらはいずれも、政府の「食育推進基本計画」を受けてのものであろう。


リンク:一昨年・昨年の記事
◆福井晴敏「Twelve Y.O.」(04.06.20)
ひかりレールスター05(05.06.20)歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」(05.06.20)
ひかりレールスター05(05.06.20)


|

« 蒼穹の昴:譚嗣同のことなど | トップページ | 【犬と歩いて】 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

涼さん、おはようございます!
食は人を育てますよね。
どんなに忙しく慌ただしい朝であっても
同じ食卓でひととき家族が一緒に過ごせたら
と思います。ではまた!

投稿: chiiko | 2006.06.20 07:09

 良い話ですね。
 朝食と学業成績の相関は、わかってみれば当たり前の話でしょうね。もう一つ、これは自身の体験から、睡眠時間を十分にとると記憶力が良い状態になると思います。
 塾とかでなく、朝食・睡眠にも大いに関心を持ってもらいたいと思います。
 そうすれば、対策も自ずとできる筈。

投稿: sine_wave | 2006.06.20 10:56

chiikoさん、お久しぶりです。

∥同じ食卓でひととき家族が一緒に過ごせたら

我が家も子ども達が成人してからは、なかなか一緒に朝食の席につけません。
反省点です。

投稿: | 2006.06.20 12:21

sine waveさん

睡眠時間の確保と朝食。
考えてみれば、当たり前だった 自分たちの子ども時代と子育て時期でしたね。

そうでない家庭が増えているという現実があるということでしょうね。

投稿: | 2006.06.20 12:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝食の必要性:

» 朝ごはんを食べましょう [あん・ぷろん・ぷちゅ]
一昨日の新聞記事です。 私が今朝体験しました。朝ごはんをたべないと気分が悪くなる [続きを読む]

受信: 2006.06.22 22:46

» 朝ごはんを食べましょう [あん・ぷろん・ぷちゅ]
一昨日の新聞記事です。 私が今朝体験しました。朝ごはんをたべないと気分が悪くなる [続きを読む]

受信: 2006.06.23 14:32

« 蒼穹の昴:譚嗣同のことなど | トップページ | 【犬と歩いて】 »