災害救助犬
「アローが出てるぞ」というつれあいの声で、テレビを見に行く。
21時54分からの「報道ステーション」
不明の小6男児、無事保護 栃木・矢板市(asahi.com)
記事中では犬の話は出てこないが、テレビの報道によるとNPO法人日本救助犬協会の救助犬(黒ラブ)がこの行方不明だった小学六年生を発見したらしい。
地震などで活躍しているのは知っていたが、こういうときにも出動していたのだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- カセットテープ人気 なぜ?(2021.01.24)
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
コメント
こんにちは!
昨夜、ニュースで見ました。
救助犬協会の隊長さんの犬が発見したようですね。
左上の画像で、徹也さんに抱っこされてるのがアローちゃんですね(^-^)
災害救助犬になったんですか。
がんばってますね!
投稿: アリス | 2006.06.22 15:59
アリスさん
∥災害救助犬になったんですか
ちゃいます、ちゃいます。
つれあいは、黒ラブをみるとみーんなアローにしてしまうのです。
アローも、つれあいが好きだったのです(舐められていたとも言います (^_^;)
投稿: 涼 | 2006.06.22 17:35