« 【世界で一番おもしろい地図帳】 | トップページ | 捨てる!スッキリ生活 »

2006.07.29

返信用封筒の宛名

返信用のハガキや封筒の宛先(自分の名前)に、「様」をつけるべきか、つけるのは礼儀にもとるのか?

本来、自分の名前には「様」などはつけない。ルールブックにも、

宛名の敬称を省き、名前の左下に小さく「行」と書きます。
とある。

これを書いたのは、とある作家のサイトで(宛名カードなどを送る際)「自分の名前に様をつけないでほしい」というアナウンスがあったからだ。少しでも相手の手間を軽減したいということからか、最近では敢えて敬称をつけておいくよう要請されることもある。その指示には従うが、自分で書いていて何となく落ち着かないのも確かだ。

同じサイトで、本文の書き方として、最初に相手の名前を書き、最後に自分の署名をするとあった。欧文ではそうだが、日本の場合は最後に相手の名前を書くのが普通だと思っていたので意外だった。
もっとも、この方はこうしたお願いはローカルルールだと断っていらっしゃるが。


|

« 【世界で一番おもしろい地図帳】 | トップページ | 捨てる!スッキリ生活 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

涼さん、こんばんは!

取引先に書類を送った際、押印して返信して欲しいものがあったので、私の名前の下に「行」と書いた返信用封筒を入れておいたら、「様」に直さずにそのまま返信された方が何人もいらっしゃいました。

その取引先、かなり大手なんですよ。
思わず苦笑い・・・

投稿: アリス | 2006.07.30 01:05

∥「様」に直さずにそのまま返信された方が何人もいらっしゃいました。

あー、それはひどい。
最終的なチェックはないのかしら?
こういったことも、言われなきゃ解らないのかもしれない。だから、社内教育は必要でしょうね。

投稿: | 2006.07.30 13:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 返信用封筒の宛名:

« 【世界で一番おもしろい地図帳】 | トップページ | 捨てる!スッキリ生活 »