« コメントに不具合 | トップページ | 奥田英朗【イン・ザ・プール】 »

2006.07.18

学校にも冷房

都立は検討中・広がる自腹・お手上げ指定市
冷房どこまで公立学校
(asahi.comBE欄より)

学校にも冷房が入るようになりそうだ。いや、大阪府の公立高校では全部の普通教室に冷房が入っているという。さすがに小・中学校までは全部とはいかないようだが、もう冷房慣れした身体には、暑い学校では過ごせないのだろう。

 文部科学省が04年8月に調べた全国の公立小中学校の普通教室の設置率は6.2%。

しかし、学校というのは広いスペースがあり、そこを一陣の風が吹き抜けていくときの爽快感は、また人口の風とは違ったものがあったような気がするが。
いや、やっぱり暑かった。しかし、感覚的なものは年月がたつにつれて忘れていくものなのだろう。

それより、水を飲んではいけないクラブ活動の方が辛かったかもしれない。
知人が、屋内でも湿度が高いと熱中症になることがあるということを教えてくれた。冷房は必要になってくるのだろう。


それにしても、やはり全体に暑くなっているのだろうか?


|

« コメントに不具合 | トップページ | 奥田英朗【イン・ザ・プール】 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校にも冷房:

« コメントに不具合 | トップページ | 奥田英朗【イン・ザ・プール】 »