【世界で一番おもしろい地図帳】
世界で一番おもしろい地図帳 | |
![]() |
おもしろ地理学会〔編〕 出版 青春出版社 発売日 2005.7 定価 \500 (本体 : \476) ISBN 4-413-00787-5 bk1で詳しく見る |
なぜ日付変更線は太平洋の真ん中にあるのか? ギニアとニューギニアはどんな関係? 謎の宝庫「地図」の楽しい読み方教えます!「いまさら聞けない日本地図の大疑問」「世界で一番おもしろい世界地図」に新情報を加え再編集。
朝日新聞書評欄「売れてる本」に掲載。
知っているものもあり、「へー」もありというトリビア的雑学で、読んだ端から忘れていくものも多いのだが、肩が凝らずに読める一冊。話題のネタにもなってワンコイン(500円)とは安い。
順に読んでいくもよし、パラパラとめくって気になるところを読んでみるもよし。
何が一番おもしろかったかって?さぁ、それすらも早や忘れてしまった。
多少とも地理が好きだった方には、楽しめる一冊。地理が嫌いだった方も、充分楽しむことが出来る。
世界で一番おもしろい地図帳
2005年7月10日第1刷
2006年6月1日第10刷
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
- 【Casa BRUTUS特別編集 器の教科書】(2025.03.11)
- pha【移動時間が好きだ】(2025.03.10)
コメント