アクセス解析バージョンアップ
珍しく10時過ぎにやっとPC、それもノートを起動。
管理画面へはいると、「アクセス解析をバージョンアップしました」というアナウンスが。
あれ?いつの間に?しばらく「ココログからのお知らせ」をよく見ていなかったのかもしれない。
さっそく「お知らせ」を覗いてみると、「新アクセス解析活用術」というページがあって色々説明があった。
ところが、今こちら(デスクトップ)からお知らせ欄へ行くと、「使い方ガイド:アクセス解析を見る」という項目が増えていて、より詳しい解説がある。午前中は確かになかったような気がする。
ま、それはともかく、この解説を見ると、随分色々なことが出来るようになっている。
6月から忍者君を入れて時折アクセス解析を楽しんできたが、その下地があったので今回の解説もよく解った。
面白かったのは、過去4ヶ月間の検索語で一番多かったのが『捨てる』だったこと。これは忍者君を見ていても体感していたことだが、皆さん捨てること(即ち整理すること)では相当悩んでいらっしゃると見える。
一番良いのは、忍者君と違っていちいち登録しなくてもどのページが開かれたかが解ることだ。また、自分にフィルターを掛けるとその分はカウントされないので、より客観的なデータになるだろうか。
忍者君導入以来ご無沙汰だったココログの解析だが、少しカスタマイズして使っていけそうだ。
かといって忍者君を使わないわけではなく、こちらはホームページの解析もしてくれるので、これはこれで便利に使えると思う。
余談だが、この解析はフリーにはまだ導入されていない。有料版が、初めてフリーを上回ったと言えようか(苦笑)
あとは、どうか今のアクセスの軽さが続きますように!
何を導入されても、軽く使えることが一番だと思うし、それがないとストレスが溜まることが多いと思う。
さて、もう少し『捨てる』作業に没頭しよう。
当日追記
KOROPPYさんの、ベーシックでも新アクセス解析がスタートに、トラックバックさせていただきました。
| 固定リンク
« 重いコンダラ 再び | トップページ | ブルータス »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント
こんにちは。
トラックバックではご迷惑をおかけして申し訳ないです。
こちらの方で繋げておきました。
あまり期待していなかったアクセス解析ですが、
思いの外便利で、他のアクセス解析にはない分析もあり、
楽ませてもらいました。
>あとは、どうか今のアクセスの軽さが続きますように!
ほんとですね。
この状態が「当たり前」になれるよう、
努力を続けてもらいたいものです。
投稿: KOROPPY | 2006.08.02 14:23
こんにちは!
私も楽しんでみました~。今日はすでに記事をアップした後に気付いたので、明日にでも関連記事書くつもりでした^^ 書けたらまたTBさせてくださいね。
でも、私にはいまいち理解不能なので、宝の持ち腐れのような気がするが・・。というほど大げさなものではないですね。他の会社ならとっくに導入されてる機能でしょうから。でも、ま、最近のココログはちょっと安心。
>どうか今のアクセスの軽さが続きますように!
ホントホント。何かつけたらまた不都合ってだけは避けてもらいたいですね^^
投稿: 桜桃 | 2006.08.02 15:10
KOROPPYさん、トラバありがとうございました。
∥レポートメニューをクリックしては、いちいちスクロールしてデータを見なければいけません。
これ、結構面倒ですね。
いつも思うのですが、管理画面でも右側の4分の1ほどの空白部分を、もっと有効に使えないのでしょうか。
投稿: 涼 | 2006.08.02 16:51
桜桃さん
まぁ、アクセス解析って(お商売じゃなし)解ったからどうってことないとも言えるのですが。
ただ、ここではないのですが、アクセスを確認したいブログでは便利に使えそうです。
∥何かつけたらまた不都合ってだけは避けてもらいたいですね^^
そう、それだけは勘弁してほしいわ。
投稿: 涼 | 2006.08.02 16:54
こんにちは。
TBさせていただきました。
私には、みなさんと違って、かえって怖くなってしまって・・。知らないほうがいい・・、みたいな状態ですので、多分、全く活用できないです。
第一、あんなに細々いろいろ見るのも面倒くさいし^^;
分析、解析、リサーチ全く弱い(;_:)
投稿: 桜桃 | 2006.08.03 17:27
桜桃さん、
トラバありがとうございました。
お返しをと思ったら、これが出来ないのです。昨日もKOROPPYさんのところへ打てなかったし、どうなっているのでしょうね。
投稿: 涼 | 2006.08.03 20:41