アイドルと阿修羅
高校野球では、多くのアイドルを生んできた。
今回も、ハンサム系・かわいこちゃん系などあったようだが、駒大苫小牧の田中投手を阿修羅と表していたサイトがあった。
今日始めて、彼をテレビで見た。
なるほど、阿修羅だ!
書かれていたのは顔のことではなく闘志のことだろうと推察しているのだが、自分が見たところでは顔も表情も阿修羅に似ているような気がする。
阿修羅という語からは、修羅を想像する方も多いだろうが、自分が言う阿修羅とは、興福寺の阿修羅像のこと。少年らしいキリッとした表情は、朝日新聞の夕刊に連載されていた大佛次郎の「桜子」にも登場した阿修羅と重なって、十代の頃から好きだった。
今も、写真を壁に貼っている。
田中投手、最後のそれこそ修羅場で、非常に良い表情をしていた。
高校野球が終わり、今年の夏が逝く。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- イチロー氏 殿堂入り(2025.01.23)
- ダルビッシュとエスコンフィールド(2024.11.13)
- MLB PS(2024.10.08)
- ボール犬ミッキー:広島カープ(2024.09.15)
- ダルビッシュ有 200勝(2024.05.21)
コメント
興福寺の阿修羅像?物を知らないので調べてみたらなるほど、ちょっとおまけですがなかなか似ています。ベスト10の仏像めぐりの旅などというのも良いかなと、若い頃は考えもつかなかったことを思えるのは知らないうちに何かが変わってきているんでしょうね。 参考 http://members.jcom.home.ne.jp/marusano/rankbutu.html
投稿: 惑 | 2006.08.22 23:53
うーん、百済観音や弥勒菩薩とは対局にある仏様かもしれませんね。
その分、ちょっぴり人間臭く感じませんか。
でも、実際の像を始めて見たときは少々ガッカリしました。後ろが扁平なのですよ。
投稿: 涼 | 2006.08.23 20:40