いまだ繋がらず
NTT西のIP電話障害復旧 原因は依然不明(asahi.com2006年10月24日01時07分)
NTT西は障害が発生した直後からIP電話の通信量を制限していたが、システムが安定して作動することが確認できたとして、全域で制限を解除した。
うそ!
まだ繋がらない。
何ヶ所か連絡しなければいけないところがあり、非常に困っている。
夜、追記
21時、まだダメ。
22時前、ようやく繋がった。
25日追記
増設したサーバーが不調ということで、『再び大幅な通信制限』に。つまり、電話が殆ど出来ない状態。
NTT西「ひかり電話」、サーバー増設しても不調
2006年10月25日12時01分
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- カセットテープ人気 なぜ?(2021.01.24)
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
コメント
こんにちは!
今朝電車の中で隣のおじさんが読んでいた新聞の見出しが目に入ったのですが、「サーバー容量不足」だそうですね。
うまいこと言って加入させるだけさせておいて、肝心のサーバーの容量が足りないとは・・・(呆
投稿: アリス | 2006.10.25 12:38
アリスさん
全くお粗末ですねぇ。
で、サーバーを増設しても不調だとかで、いまだに繋がったりダメだったりという状態です。
http://www.asahi.com/national/update/1025/OSK200610250032.html
お粗末といえば、ココログのアクセス解析、お昼頃から動いていませんね。
何もアナウンスはないし、どうなってるのかな?
投稿: 涼 | 2006.10.25 16:11