大萩康司リサイタル
昨夜フェニックスホールへ行ってきた。今、その時求めたCDを聞きながら書いている。サインも頂いた。
大萩康司さん、ブログを始められたときからずっと拝読している。
いつも暖かな視点での文章で綴られている。
演奏も、その温かさが伝わってくる。終始素敵な笑顔だった。
曲の解説は決して能弁ではなく、言葉で綴るのは難しいと仰有っていた。でも、伝わってくるものが確かにある。それは、ブログの一つ一つの記事ともリンクする。
音にも意味があり、それを大切にしながら練習していらっしゃるとのこと。
アンコールがたくさんで、お疲れではなかったろうか。
終了後のサイン会にもしっかり残り、握手もしていただいた。
昨年のクリスマスコンサートに行きそびれたので、これで今年の音楽の目標を果たしたことになる。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 妹の死で終わったカーペンターズ もし生きていたら…リチャード語る(2021.12.07)
- フィギュアスケートの羽生結弦選手がドボルザークのチェロ協奏曲を演奏...(2021.11.17)
- 作曲家 服部克久さん死去(2020.06.12)
- 不便だけど、不幸ではない つんく♂さんは言葉をつむぐ(2020.01.06)
- 駅員悩ますワイヤレスイヤホン、線路にポロッに苦肉の策(2019.10.03)
コメント