一太郎2007の不具合
一太郎2007の、2月9日に発売開始だという案内のことは以前書いた。『パワーポイントとの互換性もあるらしいし、これで済ませられるのだったら申し込もうかなぁ。』と書いているが、実は申し込んだのだった。
しかし、いつまで経っても送ってこない。店頭にも並んでいるのに何故だろうとチラッと思いながらも、忙しかったこともあり忘れていた。
ところが2月22日、突然【ご連絡とお詫び】というメールが来た。
それによると、「JUST Suite 2007」の発売延期の影響で、2月8日から商品遅延が起きていたこと。続いて「「JUST Suite 2007」以外の製品は、20日までに再発送を終了したこと。さらに『今回の事態を厳粛に受け止め、今後はこのようなことのないよう、全社一丸となって再発防止に徹底して取り組んでまいる所存です。』とある。
「今回のこと」って何だろうと疑問に思いつつ読む進めると、ようやく「▼今回の配送遅延に関する情報ページはこちら」というリンクが張ってある。
そこでそちらを読むと、さらに「詳しくはこちら」なるページへ誘導され、なるほど「厳粛に受け止め」てほしい内容の不具合があったのだった。
「最悪の場合、OSの起動に支障がでる可能性があります。」って、商品を発送していないから放置しておいてもいいと判断されたのだろうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「サブスク解約」(2022.11.20)
- Wi-Fiのアイコンが消えた(2022.10.11)
- データの整理(2022.08.29)
- Kindleの使い勝手(2022.08.27)
- モバイルWi-Fi 騒動記(2022.06.19)
コメント