ハイテックC コレト
またこりもせず、モール街へ。
いくつかリフィルを買おうとしてふと見ると、新しいケースが出ていた。三色用だ。二色用が100円で、これは150円。
先週はなかった新色(註)もあったので、ケースを二本に新色を含めたリフィルを何本かとLAMYのカートリッジインク(ブル-)を買った。
ケースは透明の他、ピンクとブルーがあった。入れる色が限定されるので、透明がいい。
これで、家で使う分はほぼまかなえる。斎藤先生の三色とは違うが、自分にとってはもっとも出番が多い色だ。
(註)アプリコットオレンジ・チェリーピンク・アップルグリーン・ベビーピンク・チェリーピンク
ちょっと不満なのは、このケースがラバーつきであること。従来の二本用は指が当たるところにギザギザがついていて滑らず使いやすかったのに。ラバー付きは何となく清潔感がなくて嫌いなのだ。
幸い全面くっついているわけではないので、汚れてきたらはがしてしまおうか。
もう一つの不満が、店での置き場所。以前はもっと取りやすい場所にあったのに、他のボールペンに押されて判りにくい所へ移動してしまった。
関連記事:ハイテックC(07.02.11)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
- 「君」という言葉(2025.03.16)
- 物価高(2025.03.14)
- 最後の日(2025.03.12)
- 新撰組の日(2025.02.27)
コメント