◆森博嗣【四季 夏】
四季 夏Red Summer | |
![]() |
森 博嗣〔著〕 出版 講談社(講談社文庫) 発売日 2006.11 定価 \620 (本体 : \590) ISBN 4-06-275569-6 bk1で詳しく見る |
米国から帰国した真賀田四季は13歳。すでに、人類の中で最も神に近い、真の天才として世に知られていた。叔父と行った遊園地で四季は何者かに誘拐される…。「すべてがFになる」で触れられなかった真相が今、明らかになる。
Red Summer、朱夏である。本書の四季は、普通の女の子だ。
以下、ネタバレあり。
犀川・萌絵シリーズとVシリーズの重要な登場人物勢揃い。一度も名前は出てこないが、保呂草も登場する。しかも、物語の展開にかなり重要な関わりを持つ。
高校生になったへっくんは、父親の元へ引き取られている。紅子とは、たまに会うくらいなのだろうか。
紅子といい七夏といい、林の身勝手に黙って耐えているのはいじらしい。
ところで、林が犀川とも名乗っているのは他のところであったっけ?
こうして、四季が研究所に幽閉されることになる事件が起きる。
「春」を受けて、まさに「承」の部かなと思うが、これが「秋」ではどう展開されていくのか。楽しみになってきた。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
コメント
こんばんはー。
> 林が犀川とも名乗っているのは他のところであったっけ?
確か、Vシリーズ 『赤緑黒白』 だった記憶があります。(間違えてたらごめんなさい。)
ボクも 2004年にノベルス版四季を読んだ後、V シリーズと女王シリーズ、いくつか読み返しました。。
四季を読んだ後、再読すると、すごい事になってるのです。
投稿: かっけー | 2007.02.14 02:55
かっけーさん、ありがとうございます。
『赤緑黒白』というのは、あのモナリザでしたっけ?
これはシリーズを全部、時系列で読み返す必要がありそうですね。
秋と冬も文庫化されているようなので、早速買わなきゃです。
投稿: 涼 | 2007.02.14 14:06