夕食
15日の夕食は、某デパートの食堂街で摂った。
これがメチャクチャ静かで、わずかに家族連れが二・三組入っているだけ。
「この百貨店も、もうお終いかしらね」などといいながら食事をしたのだが。
16日は、一緒に受講している人を誘って、全国展開のチェーン店(居酒屋)へ行った。名古屋と岡山のお二人は、この店をご存じないらしい。
前の夜とは打って変わって賑やかだ。その殆どが若い女性。
「男性はここの三人だけですよ」と説明する。
キャーキャー、ワーワーと黄色い声で賑やかなことだった。河内の女性は強い?
「今夜は金曜日の夜だからかな」ということになったが、「花金」という言葉は健在なのだろうか?
今日は講習が早く終わったのに、陸の孤島ではスクールバスの運転まで待たねばならない。
府内でも非常に時間がかかり、自分も含めて自己負担でお泊まりしている人が多かった。
大阪というのは南北の異動に時間がかかる。以前にも書いたが、一旦大阪(市)まで出てから環状線 か地下鉄で移動して目的の電車に乗る必要があるからだ。
夕刊トップ記事は、「大丸・松坂屋が統合検討」というものだった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 白バラコーヒー(2025.03.07)
- バレンタインチョコレート(2025.02.15)
- 「亀田製菓」のおかき(2025.01.13)
- 中小企業分野調整法(2024.12.26)
- 「長五郎餅」のことなど(2024.12.03)
コメント