グーグルノートブック活用
以前観測気球のtsupoさんがGoogle Notebook で「メモをとるで紹介してくださっていたもの。
いつの間にか、Googleで調べ物をしたときに出てくる候補のサイト紹介の一番下に表示される「キャッシュ」「関連ページ」の横に「メモをとる」というのが出てくるようになった。
ここぞと思うサイトを選んで「メモをとる」をクリックすると即「ノートブック」が出てきて、すぐに「メモを保存しました」と表示される。
勿論「ノートブック」から選んでクリックすると、目的のサイトが開くというわけだ。
参考になるかなと思うサイトをメモしておくという感覚で使える。
| 固定リンク
« 佐野洋【蝉の誤解】 | トップページ | 紅ほっぺ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント