« エド・マクベイン【キス】 | トップページ | 東京地図本 »

2007.05.07

DS-Lite その後

購入後、ほぼ1週間経過。

ソフトが一つでは、つまんない。だが一遍に買うのは楽しみが減りそうだ。

で、いいことを考えた。
実はこのソフト、四人まで遊べるのだ。だが密かにゲットした手前、つれあいにやろうと言えるわけがない。(もっとも、言ったとしてもやらないだろうが……)

そこで、あとの三人分を登録することにしたのだ。登録名は、「ニャム」「nyam」「ニャム2」「ニャムちゃん」と、何とも芸のないことよ。

その上で、脳年齢チェックをしてみる。最初の時は余りよく解ってなかったのだが、音を出さずにするテストは「計算」だった。だったらご祝儀ではないぞ!それに、もっと早く出来なきゃ。

その結果、やったー!三人とも、20歳になった。
もったいないのでそれはおいておくことにして、最初の物だけ上書きしていくことにする。


ところで、5日にチビさん達が来たのだが、当然DSLiteは持ってくる。
そこでなにげに、「やらせろ」と言ってみる。一人分余っているからだ。ところが、チビさんの持っているものでは脳年齢チェックは「最初の数から7ずつ引いていく」という物だった。てっきり計算だと思ったのでチト狂って、23歳だった。

また、入っているトレーニングも違うということが解った。
自分が持っているものには、人数数え(これが面白い)や文字数え、瞬間記憶(これもメッチャ面白い→しかし集中力が要求されるので成績は良くない)がある。
チビさんの持っているのには、時刻を当てたり(これはむずかしい)あとなんだっけ、まったく違う物が入っていた。
また、通信は2台あれば出来るということも判った。
その内持っていることを白状するからね。そしたら二台で遊ぼう!

また、一番下にはゲームが入っていることもわかった(だがこれは、もっとトレーニングを積まないと現れないようだ)。


というわけで、桜桃さんが「細菌が呼ぶ」と仰有ったわけがようやく分かった (^_^;)


今日長々と書いたのは、先日から多分興味を持たれたであろう方が、より欲しくなるようにとの企みからである。

いかがですかー、澪さーん。土曜日の朝行くとあるかもよー。


ところでここまで読んだ下さった皆さん、あなたがお持ちの脳トレの脳年齢チェックは、何でしたか?
またどんな遊びが入っていますか?

あいかわらず、「言葉覚え」では成績を下げている 涼です (-_-;)


関連記事
DSLite(07.05.01)
脳トレ(07.05.02)


|

« エド・マクベイン【キス】 | トップページ | 東京地図本 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

脳年齢は言いたくない桜桃ですが・・・。

>最初の数から7ずつ引いていく
6引くってのもあるし、一番簡単なのが9引くってのです。これなら私もすぐできるんだけど・・。

>もっとトレーニングを積まないと現れないようだ
ちゃんと書かなくてすみません。私が夜な夜な励んでいる細菌撲滅は“もっと脳トレ”です。

毎日こんなに頑張るのに撲滅できないんですよ。やはり恐ろしい細菌です。

投稿: 桜桃 | 2007.05.07 23:48

桜桃さん、こんばんは。さっそく有りがとうございます。

”もっと脳トレ”というのも、あるのですか(ビックリ)。

チビさんのには、「細菌撲滅」というオチモンゲームのようなのが入っていたのです。

引き算をするパターンは、数はいろいろ出てくるのですね。だとすると、その時の運(というか相性?)次第でその日の運命?も変わってくるのですね。

投稿: | 2007.05.08 00:44

チビさんたちのが「もっと脳トレ」ですね。
私の持っているのも「もっと脳トレ」です。

ただの脳トレだと細菌撲滅ゲームは出ないのかもしれませんね~。
あれ、楽しいのにー。

>その内持っていることを白状するからね。そしたら二台で遊ぼう!

まだ白状していないんですか?(笑)
うちは1台しかないので通信できないので、ぜひどんなことができるのかお聞かせください^^

投稿: ぶんぶん | 2007.05.08 10:56

ぶんぶんさん、ありがとうございます。

∥チビさんたちのが「もっと脳トレ」ですね。

そういうことなんですね。つまり、違うソフトってことですね。それだと対戦?出来ないのでしょうね。

と、「もっと脳トレ」の購入を検討しはじめるのでありました (^_^;)

投稿: | 2007.05.08 17:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DS-Lite その後:

« エド・マクベイン【キス】 | トップページ | 東京地図本 »