山手線から
山手線に乗っていて、犯罪現場を偶然見てしまったというのがあった。
なにかで落ち込んで、グルグル何周もしたというのもあった(ような気がする)。
「Shall we Dance」も、電車の窓からレッスン風景を見つけたのではなかったかな??
で、山手線に乗って窓外をボヤッと眺めることに憧れていたのである。
環状線でも同じ体験は出来るが、こちらはあまりに日常的だ。あ、山手線での体験記?も、日常から生まれているのか。
しかし、小説に登場するのは、圧倒的に東京が多い。
だから、別に山手線でなくても、小説に登場するあちこちへ行ってみたいと思うのだが。
というわけで、次回昨日の場所へ行くときには、同じコースを辿ることになりそうだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
コメント
たしかに、小説では東京が舞台になっているものばかりですよね。個人的には、もう少し関西を舞台(京都は例外)にしたものも見たい気がします。方言が面倒臭いかもしれませんが…。
投稿: いねむり大王 | 2007.06.17 14:50
昨日書いた、田辺聖子さんの小説の舞台を歩くのも面白いですよ。
でも、やはり全国を意識された関西弁になっているかも。
投稿: 涼 | 2007.06.17 16:41