奇跡とハプニング
今回は何故か、誰にも聞くことなく、また迷うことなくホテルへ到着。あたりまえですって?
2月の研修会で、ご一緒した全盲の人が
『まっすぐに来ることが出来た。これは涼さんにしては全く奇跡的だ』
と周りに言いふらしたのがトラウマになっているのだった(大げさ)。もっともこの時は、次の日に大学で帰る途中に違う道を探索するというおまけ(単に迷っただけとも言う)つきだったのだが。
しかし、何となく嫌な予感がしていたのが当たってしまった。
ホテルへ到着。ところが、投宿名簿にないらしいのだ。
ネット予約でちゃんと返信ももらっているので、それ(ケータイ転送メール)を見せる。どうやらホテル側の手違いで、記載漏れだったようだ。ということで、無事同じ料金でツインシングル使用ということになる。広々とした部屋でよかった。
ネット予約には、気をつけよう。必ず印刷して持って行くのが無難。
いつぞや札幌では、朝食付きのはずがそうなっておらず、プリントを見せたことがある。団体客のキャンセルから廻したようで、部屋へ持ってきたボーイの態度が悪かった。落ち度はそっちでしょうが。名の通ったホテルだったのに、ガッカリした。
今回、フロントは丁寧に応対してくれた。
はるばるみちのくまで来て、泊まるところが無いではねぇ。
関連記事
啄木であい道(07.06.24)
岩手公園(07.06.25)
車窓からの風景など(07.06.26)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 降りてみたい新幹線駅は(2025.06.16)
- 特急「いにしへ」(2025.04.22)
- 今年の桜(2025.04.05)
- 東京都が推す「船通勤」、利用振るわぬ理由は 大阪は公営渡船が健在(2025.03.18)
- 水琴窟(2025.03.09)
コメント
>また迷うことなくホテルへ到着。あたりまえですって?
ああ、よかったです~。私がご一緒ぢゃなかったからか^^;;
そちらはいかがですか?お仕事でしょうから楽しめないでしょうけど・・・。お気をつけてお戻りくださいね。
一度、樟蔭の田辺さんの文学館にも行きたいです^^
いつもあの大学を見ながら通学してた。懐かしい・・。
投稿: 桜桃 | 2007.06.23 21:22
桜桃さん、シトシトと雨の続く 大阪です。
∥一度、樟蔭の田辺さんの文学館にも行きたいです^^
∥いつもあの大学を見ながら通学してた。懐かしい・・。
そうですよね、こちらへ来ていらっしゃるときに行きましょうか。涼は時々、上本町まで出ています。
投稿: 涼 | 2007.06.24 16:59